お問い合わせ

会社経営の解決策が見つかるサイト
累計利用企業数20万社を突破!

商材・サービスから探すワタミが手掛ける から揚げ専門店『から揚げの天才』

更新日:2022年10月05日

掲載商品・サービス紹介

異業種からでも参入できる!『から揚げの天才』

『から揚げの天才』は、ワタミが全国に75店舗(2022年9月時点)展開する「から揚げ専門店」です。
流行り廃りのない「から揚げ」を商材にしていることはもちろんですが、
コロナ禍で拡大したテイクアウト需要にマッチした業態となっており、
安定して売上げを伸ばしています。

現在、異業種を含め40社近い企業がフランチャイズ加盟し、
新規事業として『から揚げの天才』に取り組まれ、
すでに1社で10店舗以上出店している企業も複数社、存在します。

なぜ、コロナ禍で多くの業態が苦戦を強いられる中、
順調に拡大することができたのか?
その理由は『出店コストを抑えた事業モデル』にあります。

通常であれば1,700万円ほどかかる初期投資金額を
「380万円」に抑えられる業態を作り上げ、投資回収期間は6ヵ月、
年間売上3,840万円、営業利益720万円(店舗責任者の人件費含む)という事業モデルを実現しています。

新規事業や事業多角化をお考えの企業の皆様、ワタミが手掛けるから揚げ専門店「から揚げの天才」へのFC加盟をぜひご検討ください。

×

特色・アピールポイント

『から揚げの天才』が選ばれる5つの理由

1.から揚げと玉子焼きの天才的な組み合わせ
ワタミが35年培ってきた「から揚げ」は唐揚げグランプリで「金賞」を受賞。
さらに、実家が玉子焼き屋のテリー伊藤さんが、出汁や卵にこだわり抜いた玉子焼きを組み合わせることで、人気の業態に!

2.テイクアウトに強い業態
コロナ禍で拡大したテイクアウト需要にマッチした業態のため、堅調な売上アップを実現!

3.超シンプルオペレーション
誰でも出来るシンプルなオペレーションのため、調理が未経験でも安心。
から揚げはオリジナルの味付き鶏肉!玉子焼きは専用の機械で焼くだけ!

4.省スペースでも安定の売上実績
小スペースでも安定の売上実績があります。
10坪月間平均売上 500万円以上。
から揚げ、玉子焼きは定番の人気アイテムの為、安定した経営が見込めます!

5.圧倒的な集客力と高い来店頻度を実現
開業後は、テリー伊藤さんの来店イベントで販促をお手伝いいたします。
お店の認知向上や売上アップに貢献!

×

×

×

価格

※初期投資金額等についてはお問い合わせください。
※開業可能地域は下記の「提供地域」をご確認ください。

提供地域

京都府 兵庫県 千葉県 埼玉県 大阪府 岐阜県 愛知県 東京都 神奈川県 静岡県

掲載企業情報

会社名 ワタミ株式会社
業種 サービス業,その他
所在地 東京都
従業員数 1000人以上
年商 100億円以上
掲載企業へのお問い合わせ 戻る
他にもこんな商材があります!

近大マグロ仕掛人のリアルブランディング動画サービス/フルバージョン版

~リアルブランディングの基本から実践まで~近大マグロブランドを企画立案段階からプロ...

アプリビジネスパートナー「LINK-UP」

「LINK-UP」はアプリ開発費用が無料で、海外向けアプリビジネスに新規参入いただけ...

福利厚生の一環として結婚相談所の法人会員制度をご利用しませんか?

はじめまして、シャルル株式会社です。ホームぺージ:https://www.char...

「採用できない」を「採用できる」に変える採用コンサルティング

「思うように応募数が増えない」「応募があっても面接に繋がらない」「採用難職種だか...

費用は利用した分だけ「福利厚生パーソナルトレーニング」

昨今、社内に「健康志向」を根付かせ「イキイキと働ける環境を用意してあげたい」と健康経...

伴走型中堅中小企業向けIT支援無料診断プログラム 

急速に迫りくるDX化の波。時代に即した業務システムをいち早く社内に導入することで、...

何でも相談できる「No.2」欲しくないですか?『社長の右腕』がいます!

『会社を変えたいがどうやればいいかわからない』『現状の業務で手いっぱいで新しいこと...

勝てる組織を創る、「サバイバルアイランド」

今、経営者の間で話題の”識学”と共同開発をした組織マネジメント研修です。これから活...

窓の安全対策:防犯・防音・防災・防爆・防弾「ヘラクレスガラス」

弊社は国内最強の防犯ガラスを始め防爆・防弾ガラスを開発しており、防衛省のご依頼で納め...

「WizBiz」に、
企業経営や経営者の
お悩みを解決するサービス

を掲載しませんか?

企業経営に悩みを持つ経営者・経営幹部20万社が利用する「WizBiz」に登録するツール・サービスを募集しています。
登録費用も《無料プラン》からご用意があります。

お電話でのお問い合わせ
03-6809-3845 (平日 9:00〜18:00)
よくあるご質問